Airi Suzuki Fit Life Blog

妻→日本人、ダンサー/振付家でピラティスインストラクター 夫→韓国人、ゴスペルシンガー 娘→2016年夏生まれ。息子→2021年冬生まれ。普段教えている体操クラスの事、食事の事、生活の事、オススメ製品の事、などをご紹介しています。日々健康に楽しく生きていくための豆知識。

手作りフルーツグラノラ&グラノラバー レシピ

f:id:yaseromyhubby:20170916195848j:image

 

みなさん、こんにちは。

 

前回のブログで運動も大切だけど、食事に注意する事の方がもっと大切ですよ。という内容の記事を書きました。↓

yaseromyhubby.hatenablog.com

普段食べている雑穀玄米などを紹介したのですが、それはただ買ってきて混ぜて炊くだけなのでそう難しい事はありません。

 

砂糖と小麦粉摂取を気をつけていると朝ごはん、何食べよう?となる事があります。

 

朝からご飯と納豆とか和食ではあれば問題ないのですが、支度しておくのが面倒という事もあるかもしれません。ちなみにうちはご飯のお友達「焼きたらこ」「シャケを甘辛く煮た物」「ちりめんぼし」は常に揃っているのですが、昼ごはんをうちで食べる事も多いので、ご飯とおかず系は昼ごはん用にしています。

 

朝はプロテインのみ、とかそれにバナナ なんて事もありますが、さっと食べれる物があっらいいなぁ と思って、食べ始めたのが、オートミール

でも、オートミールのドロドロ感が離乳食っぽくてなんか微妙。

 

以前よく食べていたフルーツグラノラを食べたい!と思ったのですが、あれの中身はほぼ砂糖、というのは作ってみたらよ〜〜〜くわかりました。市販の物に近づけるには相当な量の砂糖を入れないと無理です。しかし、そんなに甘くしなくても、ドライフルーツの甘さがあるので大丈夫です。

 

グラノラ、作ってみたら良くない?!と思いつき、レシピを検索。

 

やはりアメリカの方々のレシピが多かったのですが、作って見たら量は結構適当で大丈夫でした。はちみつやデーツなどネチネチする甘いものの分量を増やすとそのままグラノラバーが出来ます。これは外出時のおやつにピッタリ。自分で作ると自然な甘さに加減できます。と〜〜〜っても美味しい!!

おすすめです⭐️

 

※注意※  砂糖を使わなくても、はちみつやメープルシロップなど糖質をたっぷり含んでいるので食べ過ぎには気をつけましょう。

 

こちらが手作りフルグラの適当なレシピです。

 

f:id:yaseromyhubby:20170916195923j:image

 

<材料>

オートミール 200g

・ナッツ(お好みで。私はミックスナッツを使ったので、アーモンド、くるみ、カシューナッツ) 80g

・ドライフルーツ 80g(お好みで。今回は干しあんずとレーズンを入れてみた)

・メイプロシロップ or はちみつ or 米飴 などの自然系甘味料 150g 

・塩 ひとつまみ

・シナモンパウダー (お好みで)

・ココナツオイルかバター(私は両方少しずつ入れてみた。なくても大丈夫)大2くらい

・白ごま 大2くらい 

 

もし、かぼちゃの種なんかもあったら良い♫ 

後は黒ごまきな粉なんかも合います。

 

<作り方> 

1. フライパンにオートミールを入れて香ばしくなるまで炒る 

2. そこにナッツ類、ごま、塩も入れてさらに2〜3分ほど炒る(焦げないように手を止めず頑張って)

3. バットか大きなお皿かシートをしいた台に移して冷ます。(シナモンを振りかけて置いてもOK)

4. 熱が冷めたらドライフルーツを入れて混ぜる。(ドライフルーツは小さめにカットしておくと食べやすい)

5. 先ほどのフライパンにメープルシロップやはちみつ、バターなどを入れ、水少々も入れ、中火にかけて沸騰し、泡が立ってきたら、火を弱める。

6. シロップに粘りが出てきたら4で合わせた具をザーッと投入。

7. 火をつけたまま具をよく混ぜ合わせる。ある程度カラッとなるまで水分を飛ばす。

8. 良い感じにゴロゴロして来たら完成。冷まして、密閉容器などに入れて冷蔵庫で保存。

 

 

からの〜〜〜↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 

 

グラノラバーの作り方 (応用編)

 f:id:yaseromyhubby:20170916200007j:image

 

うちは沢山作って半分はグラノラのまま、半分はバーにするっていう風にしています。

  

バーにする場合は固まらないといけないので、単純にはちみつや米飴などの量を増やし、レシピの4の下りで分けて置くか、面倒であれば、グラノラを最後まで作った後に、バーにしたい分だけ更にはちみつなどを追加してネチネチにします。

 

ここからが重要。

1、より甘く、よりネチネチになったグラノラをクッキングシートを敷いたバットや耐熱皿の上に置きます。

f:id:yaseromyhubby:20170916200708j:image

2、少し切ったクッキングシートを使って上からしっかりぎゅーぎゅーと押し付けます。スプーンとかだとくっついちゃって難しいかも(このプレスが弱いと後で切った時にバラバラになっちゃう。)

f:id:yaseromyhubby:20170916200042j:image

3、160度のオーブンで20分くらい焼きます。それを冷ましたら、冷蔵庫か冷凍庫で完全に固まるまで放置。10分くらいで大丈夫かと思います。

 

4、冷えたグラノラの板をお好みのサイズに切り分けて、完成。

 f:id:yaseromyhubby:20170916200108j:image

これもやはり保存は冷蔵庫の方が日持ちすると思います。おやつに持って行く時は小さめのタッパーに入れて。

 

かみごたえがあるので、ちょっと小腹が空いた時に食べると満足感が得られます。

f:id:yaseromyhubby:20170916200007j:image