Airi Suzuki Fit Life Blog

妻→日本人、ダンサー/振付家でピラティスインストラクター 夫→韓国人、ゴスペルシンガー 娘→2016年夏生まれ。息子→2021年冬生まれ。普段教えている体操クラスの事、食事の事、生活の事、オススメ製品の事、などをご紹介しています。日々健康に楽しく生きていくための豆知識。

グルテンフリーを試してみる の巻

みなさん、こんにちは。

 

昨日はパワーヨガのなかなかキツイDVDの流れにそって動いてみたところ、今朝はいい感じで筋肉痛がきています。

 

台風だったり、雨だったり、気圧が落ち着かないと頭痛がしたり、体全体が重かったりしますよね。そういう時はなんだか眠いし動きたくない!

私は動きたくない時は動かなくてもいいよ、でも、動ける時は頑張ろうよ!と思っています。そうじゃないと日々歳を取って、衰えていく体はどんどん怠けて弱って行ってしまうからです。

 

さてさて、

 

みなさんのダイエット(ここでは運動や食事を含めての生活習慣改善を意味します)は順調でしょうか??

 

My hubbyはなかなかいい感じで食事に運動に頑張っていますが、最近になって毎年この時期から出始めるダニのアレルギー症状がまた出ています。ベッドやソファも掃除機をかけて、気をつけてはいるのですが、うーーーん どうしたものか・・・

しかも、本当に食事を気をつけているわりにはどうもスムーズに痩せない事がずっと前から気になっていました、私は。「なぜだー? なぜそんなに痩せられないんだー?」と。

先日、図書館で借りて来た本です。読んでみました。↓

 f:id:yaseromyhubby:20170810101257j:image

 

テニス界の王者、ジョコビッチグルテン不耐症であることがわかり、食事療法を通して体質が劇的に変化した、という内容の本です。

 

グルテンを摂取しても大丈夫な人でも、実際控えてみると、花粉症、鼻炎、アトピーなど様々なアレルギー症状が改善される そうです。

しかも、同じようにトレーニングをしていて(プロテニスプレーヤーのトレーニングは相当キツイ!!)4キロ落ちた、と。

 

しかもしかも!驚いたことに、糖尿病の方々はよくご存知かもしれませんが、なんと!血糖値を急激にバーンと上げる食品はコカコーラより、スニッカーズより、小麦粉なのだー!(しかもこの表では体に良さそうな全粒粉のパン。当然白いパンはこれ以上です。)

 

 f:id:yaseromyhubby:20170810101311j:image

 あぅ…

ショック過ぎるじゃないか…

 

ということで、最近私たちもグルテンフリー食生活を実験的にやってみています。

(本当はラーメンとかも大好きなのだけど、しばらくお休みしてみよう。)

 

ジョコビッチさんの場合はグルテンが胃腸の消化器官に大きく負担がかかっていたため、らしく それが同じようにMy hubbyにも適用されるのかは全く想像出来ないのですけど・・・。

 

いやぁ〜〜

外食が難しいです、、、、。本当に。

 

ほぼ全てのものに砂糖か小麦粉が入っています。 先日、オーガニックレストランにランチに行った時、(いかにもヘルシーそうなのに!)「この中で砂糖が一切入っていないものを」と聞いてみたら、鳥の唐揚げ定食だけでした。

ジャーン。

小麦粉は避けられず・・・。

 

なので、やはり自炊するしかありません。ジョコビッチも遠征で様々な国や都市に行くたびにキッチン付きの所に滞在し、必ず自炊する(奥様が作る)そうで。

 

私もせっせと我が家のジョコビッチのためにグルテンと砂糖を抜いた食事を提供中です。

 

まだ始めたばかりなので、来月あたりにまた報告しまーす。

 

ちなみに、私も一緒に実験中ですが、砂糖をやめただけでだいぶ疲れにくくなって来たように感じています。主観的なものかもしれませんが・・・。小麦粉抜きはどーなるかなぁ〜〜♫

 

引き続き頑張るゾー💪

 

 

日々の食事、生活のことなどinstagramにアップしています。

www.instagram.com

 

 

 

 

自分の体とは死ぬまで自分の魂を乗せて走る車

f:id:yaseromyhubby:20170803103956j:image   f:id:yaseromyhubby:20170803104014j:image

 

こんにちは✨

 

昨日は私が教えている「あおぞらピラティス」のクラスに取材が入りました。なので、いつもよりちゃんとしたウェアを着て指導。↑

 

ウェブ雑誌に記事を書いて頂く予定です。出来上がりが楽しみダ♫ 

 

昨日の記者の方にもお話したのですが、体は死ぬまで自分の魂を乗せて走る車のようなもので、例えば右腕がダメになったから交換しよう、というような事は出来ません。

いいガソリン(食事)を入れる事と同様に自分の動きの癖や問題点をより深く把握したり、(正確に把握するのはほぼ不可能ですが、気づきが重要!)メンテナンスに取り組もうという意識はいつも大切なんじゃないのかなぁ と思います。

 

脳はなかなかバカで私達は大抵の事柄を「思い込み」から捉えます。

先日私のおばが「牛乳を飲むとカルシウムを取れると思って!」と言いながらお腹を壊しながら飲み続けている事を聞きました。体は合う食事、合わない食事、などよく分かっているはずです。この食べ物は体にいい!と思い込んであまり好きでもないのに一生懸命食べているものはないでしょうか?

体質というのも時と共に変化する事があります。「若い頃好きだったのに今は好きじゃない」とか買ってきても自分以外の家族はよく食べるけどなんとなく自分はあまり食べてないような物とかありませんか?

もしかしたら、実は軽いアレルギーだったりする事も。アレルギーの症状というのは他の要因によって、出たり出なかったりするものです。他の人には合うけど、自分には合わないというものもあるハズ。みんながいいというから自分にもいいとは限らないのです。

 

ところで、

体と脳の関係はこんな感じですが、体と心はどうでしょうか?

 

泣き続けていると段々と悲しいから泣いているのか、泣いているから悲しい気持ちになるのかわけが分からなくなる って事ありませんか?デートの時の「吊り橋効果」ってのと一緒です。心拍数が上がっているから、相手にドキドキしていると思うのか、相手にドキドキしているから心拍数が上がってくるのか・・・。結果は同じ事。

意外と感情とは行動に簡単に持っていかれるものです。実際に体を開く動きをした後に唾液を取って、ストレスホルモンの数値を見ると大幅に減っているのだそうです。

(↓興味深い内容がいっぱい!要チェック♫)

エイミー・カディ: ボディランゲージが人を作る | TED Talk | TED.com

 

つまり、「つべこべ言わずに体を動かそう。そうすれば、気持ちも変わるサ」という事です。

 

では、良い夏を引き続きお楽しみください★

 

↓ あおぞらピラティスは「もう外にいると寒いね」と感じられる季節になるまで続きます。ご興味のある方は是非一度お越しください〜〜〜♫ 

f:id:yaseromyhubby:20170803100637j:plain

f:id:yaseromyhubby:20170803100654j:plain

 

 

 

 

Fat FreeやLow Fatに惑わされるな!

こんにちは。

 

蝉の声がが聞こえ始めて、夏だなぁ という感じですね。

それにしても

東京の夏は暑いですよね、、、

 

昨日スーパーに行ったら、うなぎがバババーーンと派手に売られていました。それを横目にMy hubbyは「美味しそうだね、あー でもあのタレちょー甘いよね、砂糖いっぱいだよね。僕は食べない!」と言っていたので、(別に「うなぎにしようか〜?」とかこちらは何も提案してないですけど)とりあえず奮発して高い買い物をしなくてすみました。

そーだ。そーだ。甘〜〜いうなぎとかじゃなくて、君は豆でも食べておこう♫

 

さて、

先日ある方とお話していた時の事です。

「僕はもう長い事痩せたいと思ってずっと牛乳は低脂肪乳で、ドレッシングはノンオイルでって意識してるんですけど痩せなくて困っています…」と。

よく出てますよね、ノンオイルとか、脂肪分ゼロ、とか

痩せたい方は

Low Fat とか

Fat Freeとか

そういう文言が非常に魅力的に思われるんですね。

 

しかーーーし、

 

体にいいと思ってわざわざ選んでいるかもしれませんが、そういう言葉に惑わされてはいけませんっっっ!

よく考えてみましょう。

元々の食品から脂肪分だけを人工的に(化学的に)抽出したものってコクがなくて、味が薄くなって、美味しくないです。

大抵の場合、脂肪分を減らすと味が落ちるので、その味の欠陥を補うために沢山の砂糖や添加物、調味料などが入っており、結局実は不健康な食品になってしまっています。

後、オイルは大切です。揚げ物の摂取を気をつけるのは良いとして、ドレッシングなどで取る少量の油はむしろ取った方が満腹感を得られます。(じゃあどういう油かっていうのはいろいろあるので、ここでは詳しく書きませんがとにかく安く大量に売られてるのは良くないよ、という事だけは覚えておきましょう)

 

私は妊娠中にノンアルコールのビールを頂く事が何度かありましたが、美味しくないので全然飲まなかったです…。

そもそもお酒って発酵食品ですよね。発酵させる事によって味に深みが出てアルコール分も出て来るわけだから。ニセモノ飲むくらいなら、美味しいお水やお茶で良し。

 

食品を選ぶ時、イメージで決めてしまう事が多いのかもしれませんが、出来れば、意識的に商品の「原材料」という項目に目を通してみてはいかがでしょうか?

f:id:yaseromyhubby:20170728154051j:image

痩せたい、病気を治したい、もっと健康的な食生活にしたい、という方はまずは普段自分が食べているものにそもそも何が混入されているのか今一度確認してみるのが良いと思います。

きっと驚くほど多くのものに砂糖(果糖ブドウ糖液糖なども同じです。)が入っていて衝撃だと思います。

※ちなみにマクドナルドのフライドポテト🍟は原材料が3つ(芋、油、塩)ではなく、約15個だそうです。

 

選ぶポイントは原材料の項目がなるべく少ない物が良いと思います。例えば味噌だったら「塩、麹、大豆」とか。ヨーグルトだったら、「生乳」だけ、とか。安いものほど謎のカタカナで書かれた添加物が大量に入っているものです。

 

外食の時はどんな物を使ってお料理しているのか分からず、仕方のない事が多いですが家で食べる時だけは気をつけてみたらどうでしょう〜〜⭐️

 

 

 

 

最近読んだ筋トレについての本

f:id:yaseromyhubby:20170723220605j:plain

↑ この本でした。

 

本の内容をざっくり言うと、 

 

筋トレで、腰痛、ひざ痛、肩こり、糖尿病、高血圧、と色々な病気や痛みが解決するよ!という内容でした。

 

私が驚いたのは

 

筋肉と骨は年齢に関係なく、幾つになっても鍛えられる と言う事。

 

改めてビックリです。

 

よっしゃ これからもがんばろー♫

 

しかも しかも しかも、、、

 

筋肉を強化することでなんと骨密度が上がるのだそう。つまり、骨折しづらくなります。これはスゴイ。

 

私の年配の生徒さんには「筋肉だけはお金で買えないものね〜。歳を取っても旅行してみたいところが色々あるのよ〜」と言いながら一生懸命キツイ筋力アップメニューをこなしている方がいます。

エライ!!

未来(近い未来も)への自己投資といったところですね。

 

このようなマインドを持った方は実はとても珍しく、多くの年配の方は病院、洋服、美容、などにはお金をかけるのに、体のメンテナンスにはあまりお金や労力をかけたがらない 傾向にあると思います。しかも、年配の方ほど運動している方とそうでない方の見た目の差はデカイ。

 

私はむしろ怪我や病気を未然に防ぐために(または今より元気になるために)体操にもっと時間も労力もお金も注いでいくべきなのではないかなぁ と考えています。

だって、どんなに着る物やエステなどでオシャレをしても姿勢が悪かったり、行きたかったところに遊びに行っても腰や膝など痛いところを抱えていてはそもそも楽しくないのではないでしょうか。

 

筋トレはストレッチよりキツイです。なので、一人でモチベーションを維持するのはとても大変な事。クラスに通う、一緒に運動する仲間を見つける、サークルに入る など誰かと励まし合いながら行うことがポイントかと思います。

その中でも私は出来れば、「お金を払って行う」事が良いと思います。「あれだけ払ったんだから!」と言う思いを持つと自分の体により集中的に向き合い易いと思うからです。

後、それに加えて、出来れば教えてくれる先生がイケメン♫ だと更にモチベーションが上がるのですが、それはなかなか見つけるのも難しいかなぁ と思うので、そのクラスの近くに好きなお店などを見つけて、クラスの後はそこで食事をして帰る♪ とか なんかもう一つ楽しみやご褒美を見つけておくのも効果的じゃないのかなぁ〜 なんて思います。

 

暑いけど、頑張って行きましょ〜〜う⭐️

 

※ちなみに※ 腹筋など部分的に貼り付けて振動を起こし、楽に筋トレできちゃう! みたいなグッズは要注意です。内科医の先生からお聞きしたのですが、実際に全身を使って運動していないのに楽に寝転んだり、座ったりした状態で勝手に筋肉を振動させたりすると脳は運動していると勘違いし、心臓にものすごく負担が突然かかって危ないですよ との事。

要は、怠けて筋肉をゲットしようとする発想自体が間違えているという事です。筋肉は努力して勝ち取りましょう。やったらやっただけ自分の体を強くしてくれますから。

 

 

 

 

そんでまた砂糖抜き生活へ・・・

以前

結婚式の前約1ヶ月ほど、砂糖が入っている食べ物を避ける生活を実践していました。

しかし!

意識してみるとありとあらゆるものに砂糖が入っていて避けて生きるのがすごく大変だった。

牛丼、麺つゆ、カレー、トマトソース、酢豚、とんかつソース、ポン酢・・・・ 

 

「これじゃ、マジで食べるものがナ〜〜〜〜イ」と悲しくなったり、お呼ばれした時に砂糖入りの甘いお菓子などを出して頂き、お断りするのが心苦しく(そういう時は黙って頂きました。)

何と生活しづらいんだ〜〜〜〜 と思っていました。

 

その時は最初から期間限定での取り組みだったし、約1ヶ月行い、そのまま終了。

その頃を振り返ると肌の調子が良かったです。透明感?みたいなのが出ていた感じがありました。

後は少し疲れにくくなった感じはありました。

 

そして、このドキュメンタリー映画を見て、

amakunai-sugar.com

「あぁ やっぱり」という印象。実際に監督が60日間毎日砂糖を多く摂取すると肝臓の数値がどうなる、とか血液検査の結果がどうなった、とか、どこがどのくらい太ったとか そういった内容が非常にオシャレでカラフルにまとめられているとても面白い映画でした。(超オススメです⭐️)

 

何より気分の浮き沈みの部分が非常に印象的でした。

砂糖を摂取するとめちゃめちゃハイになり、切れるとだいぶ落ち込む という・・・。

 

子供にあげるには特に要注意だな と思います。

 

うちの赤ちゃんは離乳食の時期ですがやはり、さつまいもや果物などの甘さが強いものはパクパク食べますが、ほうれん草やご飯などはスムーズに口に運びません。

小さい頃から人って 甘い=美味しい と思ってしまうのでしょうか・・・。今後、コーラ、アイスクリーム、お菓子 と 甘いものの虜にならないように育てるにはどうしたらいいのだろう、と心配しています。

 

さて、

じゃあ日々の食事はどうすればいいのか 

 

結局うちで作るしかない。そういうレストランにもいくつか行きましたが、結構量が少ないのに高い印象。しかもなんかいかにも「マクロビ」のお店などに行くと、いやぁ  なんか別にいいんだけど、すごい独特な人が多く集まってる印象・・・。

なので、外食をなるべく控えて、家で適当に食べるのが一番。

 

今回うちにある調味料類を色々新調しました。買う時に原材料の欄をしっかりチェックして買わないといろんな化学調味料が入ってるものが多いんですね!!

 

 f:id:yaseromyhubby:20170721115735j:image 

ニューフェイス達の一部。

 

お久しぶりです!あれから大分経つのにまだ痩せてない。

こんにちは!

 

ずいぶん長いことご無沙汰しています。トレーナーのAIRIです。

 

赤ちゃんがいるとなんだかんだと忙しいですね・・・。特に気持ちが。。。

 

しかし、もうすぐ1歳になる娘は保育園に通い出し、私も自分の仕事や活動に少しずつ集中出来るようになって来たので気持ちを新たに!ブログも再開&継続して行きたいと思います。

 

さて、

 

過去1年近くブログをお休みしている間に日々の忙しさや私自身の体の復帰(産後の)が思い通りに行かず、夫を痩せさせるのなんてどーでもよくなっていました。

 

結果、

 

タイトルの通りです。

 

 

この1年近く

 

私のモチベーションの変化としては

 

痩せろ!My hubby

痩せれたら痩せろMy hubby

もう痩せれなくてもいいよ、、My hubby(そんな事よりこっちはやる事色々あるんだ・・)

 

という感じで。

 

ぼよよ〜〜〜ん としたお腹を見て、ため息をつく私に逆ギレして「痩せないと、人間としてダメなのかっ!本当は別に痩せたくはないんだ」と自分を擁護するような発言をして怒ったりしていたmy hubbyでしたが、

 

ドキュメンタリー映画「本当は甘くない砂糖の話」↓

あまくない砂糖の話 THAT SUGAR FILM – 2016年3月19日(土) シアター・イメージフォーラムほか順次公開

 

を見て、

 

再びシュガーフリー生活を実践することを決意。

 

それに伴って食生活全般と運動の両方に注意できるようになりました⭐️⭐️

 

ちょっと前から何となく行ったり行かなかったりになっていたANYTIME FITTNESSにも毎日行くようになって、気合が入っています。よしっ。

 

私の方は体調は悪くはないけども、筋力が産前のように戻らない!ジャンプが全然飛べない!ということで、今後のトレーニングも試行錯誤しつつ強化できればと思っています。なので、今後はmy hubbyネタが足りない時は私の話でもして行ければいいかな〜

日々少しずつ、私達が気をつけている事柄について書いて行きたいと思います。

 よろしければ是非また読んで下さい♫

 

f:id:yaseromyhubby:20170721112154j:image

ロルフィングと筋トレと

先週の記事で「ロルフィング」のセッションに行くと書きましたが、

 

それは何?

 

と思った方は

 

どうぞ、ロルフィングで検索してみてください。

 

ざっくりいうと体の動きと調整のためのプロにやっていただく整体のようなものです。

 

ダンサーの友人に勧められて、合計10セッション受けて体の歪みをなおそう〜!と思っていたので、産後にスタート出来てとても嬉しいです。

 

今日は1回目のセッション。2時間以上もやってもらいました。筋肉の周りにある筋膜を筋肉からはがすため、マッサージのような感じで全身を手でグググ〜〜〜っと押されるわけですが、

痛かったぁーーーー! 

でも、終わったら、体がホワッホワ という感じでだいぶ軽くなりました。

帰宅して、おやつ食べたら、もう今日はヘトヘトモード。

明日は筋肉痛になっているかなぁ〜〜 今後のセッションで体がどう変わって行くのか楽しみです。

ワクワク♫

さて、

 

プロによる整体は良いとして、自分自身でやるトレーニングについてです。

弱った体、落ちた筋肉をどうトレーニングして行くのがいいかな と思っていて、

こんな時期(産後で体力も筋力もない時期)なので、簡単に短く、効果的な筋トレを実験的に行って見て、効果のほどをブログに載せて行くのはどうかな と思いました。

 

明日からスタートしてみようかな と思っている筋トレのメインは2つ

 

1、スクワット

 

2、プランク(というこの姿勢)


両方とも以前はやっていましたが、2番のこのポーズ、腹筋を鍛えたい方にはオススメです。きついです。クラスでは10秒キープX3か4セット がやっとでした。この記事によると4分 と。

そりゃあキツイと思います。。。1分X4セットもキツイと思います。

 

でも、とりあえず、出来る限りでトライしてみようかな 

 

スクワットも正しいやり方で行うのが大切。インターネットにいろんなやり方の記事が出ているので色々試しながらやってみようと思います。

 

My hubbyを道連れに・・・

 

皆さんもよかったら 試してどうだったか教えてください☆